このプランは、経営について改善のための相談ができ、いろいろとアドバイスが欲しいが、
毎月会議をするなど、そこまで手厚く良いという経営者様向けのプランです。
通常の毎月の記帳内容の検討、試算表作成・分析、申告書等作成する税務顧問サービスに加えて、
3ヶ月に一回の経営分析のレポートを基に、経営者様と現在の経営状況を確認し経営改善、発展のための経営会議を実施します。
また、この会議のなかで決算対策等も検討し、節税対策、金融機関対策をおこなってまいります。
なお、経営会議は3ヶ月一回ですが、税金、資金繰り、その他経営上の相談についても、
随時受け付けておりますので、いつでもご相談いただけます。
決算料=月次顧問料×5ヶ月分 消費税申告書=50,000円
経営者の方は、起業されたときには、会社をドンドンと発展させて、
大きくしていきたいと考えて、経営を始めると思います。
そして、多くの経営者の方は昼夜を惜しんで、発展を実現するためにいろいろと思考し、
実現されてきていると思います。
しかし、会社も軌道にのり、安定的に成長して「これからもきっと大丈夫だ」と、
経営者思い出したころに、突然会社が不調になった時がありませんでしたか?。
特に起業して数年程度たって、経営も落ち着いてくるころに、様々な問題が起き始めませんでしたか?
原因不明の売上不振、突然の経営幹部や優秀な営業マンの退職、銀行の対応の変化等、
いままでは経営上、うまく回っていたことが、回らなくなってきたりします。
どうして、こうなってしまうのか?
この原因は、大体の場合、会社が成長して自分一人のカンと経験で経営を見るには、
規模が大きくなってしまった事が要因です。
この問題に対処するには、経営を数字で分析し、
そのうえで信頼できる経営相談の相手をそばに作ることです。
もし、今ここを読んでいらっしゃる方で、「もうそこは通り過ぎて大丈夫」と思われる方は、
大変素晴らしいことです。
もうこれ以上、私の話を読まなくてもよろしいかと思います。
まだ、「今まさに、その途中にあるんだよね」と思われている方は、ぜひお声掛けいただきたいと思います。
経営を数字で分析し、そのうえで信頼できる経営相談の相手に、私たちはなれる存在です。
御社の状況をよく知る税理士・会計士となり、これまでの数多くの顧問先での経験や専門知識をもとに、
会社の数字の分析を通じて、経営者の皆様とともに悩み考え、経営問題の解決策を提案して参ります。
経営強化Liteプランでは、起業して数年たち、会社経営において自分の眼やカンで見えていたことが、
会社を全体的な数字でみながら、経営をしなければならないなと、
実感されている経営者の方向けに作っております。
訪問するスタッフはどんな人ですか?
いちご会計事務所は公認会計士および税理士科目合格者が在籍しております。
普段はスタッフ職員が通常の会計作業等のやりとりを行います。その後、まとめたレポートで足立を中心とするスタッフがお客様を訪問、もしくは、お客さまがいちご会計事務所に来所していただき、経営状況の確認、決算準備、決算説明等を行います。
サービス提供地域はどこまでですか?
福岡県、熊本県北部までとなっております。
いつからでも始められるの?
いつでも、決算前であっても対応可能です。思った日から始められます。
別の会計事務所に税務顧問を頼んでいるけど、大丈夫だろうか?
問題ございませんし、これまで問題があったこともございません。
経営計画書の作成支援や毎月の予実比較の作成・ご指導は、より安定した永続的経営のために、私たちができることを考えて始めたサービスです。決算業務、税務業務は必須ではなく、現在お付き合いされている会計事務所があってもなんら支障はございません。